初めてのヨーロッパ
(平成15年9月11日〜18日)
ついにトップページのコメントとおりに海外旅行のネタを書くことが出来ました。海外はコレまでに東南アジアを何カ国か回っており、海外旅行自体は自分にとって少しは慣れているつもりでありました。しかし、今回初めて時差が7時間もある東南アジアとは全く異なる地域の「ヨーロッパ」に初めて足を踏み入れる事となり、コレまでにない新鮮な旅行(詳細には珍道中?)となりました。
この旅行はツアーにのったものではなく、往復の航空券のみ日本で購入し、現地の宿泊は家族のアパートに転がり込むもので、旅行行程は全てオリジナルです。
例によって、今回足を運んだ観光名所などの説明は1行程度にとどめ、詳細を知りたい方はガイドブックを見てもらうとして、自分の独断と偏見の評価と感想と写真をアップしてみました。
※日程のところをクリックしてください。
<珍道中の行程>
9月11日 成田 ⇒ アムステルダム(オランダ) KLM682便
9月12日 アムステルダム市内観光
9月13日 ブルージュ市内観光(ベルギー) <ブルージュのホテル泊>
9月14日 ブリュッセル市内観光(ベルギー)
9月15日 ザーンセスカンス風車観光(オランダ)
9月16日 デルフト焼物見学・アムステルダム運河めぐり(オランダ)
9月17日 アムステルダム(オランダ) ⇒ KLM681便 <機中泊>
9月18日 ⇒ 成田到着
総 評 & おまけ