御正体山タイトル  登山日:2013年5月31日-6月1日

「尾瀬、水芭蕉を見るなら5月最終週がベストか?」

なまけものノハイカーカミさんが、友達3人と尾瀬に行ってきた。
新宿から夜行バスに乗り、朝、鳩待峠に到着。8時間滞在の後、鳩待峠から温泉に入って、夜20:00に新宿に戻る、という弾丸ツアーに参加。自分が計画を立てるとゆったりマージンを持ったものになる。夜行でも、尾瀬にも一泊を考えるが、プロが立てると、ずいぶん違うもんだ。

尾瀬は4度目。過去のレポートはコチラ。(1回目:燧ケ岳と至仏山、二回目:水芭蕉の季節、3回目:ニッコウキスゲの季節

☆☆感想☆☆
良く考えたツアーだ、夜の集合時間は23:00、解散が翌日20:00。尾瀬ヶ原では一番の見所(牛首-竜宮十字路-ヨッピ橋)を見て帰られる時間を想定して設定している。季節も水芭蕉にピッシャリ。山行きの計画を立てるのならこうありたい。
大堀川沿いから見た至仏
大堀川沿いから見た至仏山
ヨッピ橋
リュウキンカリュウキンカその2
至仏山へ向かう道 大堀川沿いから見た至仏水面に浮かぶ蛇の抜け殻
燧ケ岳に向かう道
逆さ燧ケ岳
朝の山ノ鼻
行程
鳩待峠発 5:50
山ノ鼻 7:05
牛首 8:00
大堀川のビュースポット 8:25
ヨッピ吊橋 10:20
山ノ鼻 11:20
鳩待峠着 12:50

難易度 ★★
行程時間(含む休憩) 7時間
駐車スペース 尾瀬戸倉
トイレ 鳩待峠、山ノ鼻
登山口 わかりやすい
帰りの温泉
お勧め度 ★★★★

朝の山ノ鼻

山の鼻の様子

逆さ燧ケ岳

燧ケ岳と逆さ燧ケ岳。

至仏山へ向かう道

至仏山

燧ケ岳に向かう道

燧ケ岳に向かう道

ヨッピ橋


ヨッピ橋

水面に浮かぶ蛇の抜け殻

水面に浮かぶ蛇の抜け殻。
リュウキンカ

リュウキンカ
リュウキンカその2

リュウキンカ その2