1700m 百名山 登山日:2010年8月12日
「くろがね温泉に入りたかった!」
2010年8月9-11日に飯豊山に登った。その帰りに、ついでにと、この山に登ることにした。ただ、非常に悪いタイミングだった。8月12日午後には日本海を走っていた台風4号が北東北に上陸しようという日だった。 結局、百名山を一つ「登りました!」というだけの山行きに終わってしまった。 行 程
|
山頂直下の「安達太良山頂」の道標
|
||||||||||||||||||||||||||||
前日は飯豊山から下りて、会津若松の東にある東山温泉に宿泊。8:00過ぎにチェックアウト。ゴンドラリフト、あだたらエクスプレス山麓駅に着いたのは9:50。 |
ゴンドラリフト頂上駅から山頂に向かう。最初は木道。いきなり上のような看板に出くわす。 最後は鎖場まである山だ。木道が山頂まで続いているようなイメージでこの山に登るとえらい目にあうので気をつけましょう。 |
||||||||||||||||||||||||||||
木道は5分で終わる。あとは石の多い、登山道。徐々に傾斜がきつくなる。そして、山頂の手前に冒頭の道標が立っていた。 これ以上先に登れないのかと思ったら、右の写真のように少し鎖場があり、山頂に至る。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
山頂は上の写真のような岩場。晴れていれば360度の展望のはずだが、今日は50m先も見えない。台風の風も目立ってきた。証拠写真だけ撮って帰路に着く。 帰りの途中、雨が降ってきた。やはり最初の看板のとおり、山の装備を手抜いてはいけない。 |
行き来た道をそのまま下りて最後に薬師岳展望台に向かう。実はここが一番眺めが良かった。標高が低いほど、天候が良かった、 直ぐ隣のゴンドラリフト頂上駅に戻る。 帰りの温泉は岳温泉。源泉は山の上のくろがね温泉とか。あー源泉に入ってみたかった。実際には台風の接近状況を考えるととても、立ち寄れる状況ではなかった。 |