1月と2月のタワゴト


2月24日(木)
 ついに甥っ子が生まれました。新しいファミリーの誕生に親戚一同がうれしいニュースに心を躍らせて・・・
と、世の中うまくはいかないようで・・・ 子供は元気ですが、母親の方がちょっと体調がすぐれない様子です。
 命にかかわる事ではありませんが、出産の大変さを感じる今日この頃です。
さて、明日から会社の研修旅行で、千葉の房総へ一泊です。長い1日半になるかあっという間に終わるのか。
平穏無事に終わりますように。でも外は久しぶりの雪でしかも積もっています。何かの前ぶれだったりして・・・


2月18日(金)
 あら〜 本当に自分の事が日経新聞に載っているではありませんか・・・
内容の関係上、名前は仮名にしてもらいましたが、取材された事がちゃんと記事になっているでは
ありませんか。 朝、駅の売店で新聞を購入し、電車の中でチェックして記事を見つけ、思わず顔が緩んで
しまいました。通勤電車で日経新聞見ながらニヤついてるサラリーマン!ってちょっと不気味(^^;
 しかし、下手なしゃべりだったのに、見事な文章力で見違えるようなコメントに仕上がっており、新聞記者
の文章力に思わず脱帽です! 


2月17日(木)
 この1週間。な〜んかアッと言う間に過ぎてしまいました。やけに早かった気がします。
特にどうのこうのと言う事は無かったのですが・・・ やっぱり歳のせいかしら。
 歳のせいと言えば、今日は携帯を忘れて出かけてしまいました。そんなときに限って、メールやら
電話やらが携帯に入ってくるんですよねぇ〜 不思議なものです。
帰宅後に各方面に謝罪メールを打っていました。 不携帯電話はいけません!


2月11日(金)
 な〜んと、しばらくタワゴトをお休みしておりました。
身辺で色々とバタバタとしており、とてもHP更新どころではありませんでした。 残念!
 仕事は2月に入ったら急に激務になり、人生始まって以来の3日連続終電逃しのタクシー帰りを経験する
はめになりました。深夜なので自宅まで電車の半分の時間で帰れてしまうんですね。びっくりです。
 その他にも、昔お世話になった人が入院してもお見舞いに行けなし、その他etc・etc・etc
 忙しいことは良い事! と、自分に言いきかせ、とにかく出来るだけ頑張るのみ!
まぁ変わったところで、日経新聞社が知人を通して自分のところに電話取材してきました。電話で話すこと
小1時間。今度の金曜の新聞に載るかもしれないとか・・・ 自分の事が新聞に??? 
 そんなウソか本当かわからない事を楽しみに、3連休に突入だ〜!


1月23日(日)
 以前からパソコンが時々おかしな動き(フリーズとか、立上がり不良とか)をして困っていました。
 でもって、ついに新しいパソコンを入手する事が出来、データ移行も概ね完了しました。 新しいって
やっぱり気持ちが良いですね。 しかも今回は苦労して自作しましたから。(驚)
 そうなんです。マザーボードからハードディスクとかCPUとかを、バラで買ってきて自分で組み立てて
みました。そしたら本当にパソコンが出来ちゃいました。作った本人が一番びっくり〜!
 この書き込みから新しいパソコンです。 近くメイキングをアップしようと思います。
でもこれって保証はやっぱり組み立てた自分って事かな? どうぞ壊れませんように。(笑)
 


1月22日(土)
 会社で家族を招待する「職場見学会」なる物が催され参加しました。 大した事ではないの
ですが、社員が日頃自分が働く職場を家族に見せるとともに、職場近くのホテルで家族単位で
バイキングを食べて家族へ日頃の協力の労をねぎらう物です。
 要は「家族で仲良くただ飯食おう!」って事かな。 しかし食べました。本当に食べました。
会社のイベントの割にはなかなか気の効いたイベントで、家族ともども大満足でした。 


1月21日(金)
 社内でちょっとした打合せがあり、同僚が会議内容にかなりご立腹の様子でした。 そんなに
腹を立てなくたって良いのに・・・  な〜んて冷静なつもりでいたら、当の自分が午後の打合せ
で、怒り心頭状態に・・・  オーイ! 午前中の自分はドコへ行っちまったかなぁ〜
 「気は大きく 腹を立てず 人をたてて 己は小さく」
 京都のとある住職はこの様に言っておりました。 分かっちゃいるけど・・・ねぇ・・・


1月14日(金)
 本日はやっとまともな通勤が出来ました。朝のラッシュで数分遅れる事は別に問題じゃありません。
しかし・・・ 火曜:人身事故で都心に向かう電車が1時間不通に。大きく迂回して40分オーバーの
出社  水曜:危険を知らせる信号が流れて、列車が10分停車。 木曜:一般旅客の線路内立入りで
やっぱり10分遅れ・・・  オーイ! 年始そうそう、落ち着きませんなぁ〜
 でもって、明日は雪とか。 まぁ土曜日だから雪で電車が遅れても通勤には関係ありませんが、
さぁ! 来週はどんな通勤待っているのかな。 


1月9日(木)
 やっと風邪も治り、普段の生活に復帰です。 でもって今年最初の大仕事をこなして来ました。
それは運転免許証の更新です。お陰さまで書類上は無事故無違反!(←ん?何これ。)
講習時間も一番短い30分だったので、トータル1時間ちょいで終了しました。長い人は2時間の
講習があるとか。更新手数料も一番安い2950円で済みました。
 無事故無違反はエライし、お得だねぇ〜 
次回更新は5年後ですが、その時もやっぱり無事故無違反で更新出来ますように・・・


1月6日(木)
 風邪が抜けません! セキが止まりません! 最低の気分です。
それ以上に何も言う事ありません。 早く直らねぇかなぁ〜


1月1日(日)
 明けましておめでとうございます。 平成17年がスタートしました。
一年の計は元旦にあり。などと良く言います。って事は・・・今年は病の年になるのでしょうか。
正月早々から風邪をひいてしまいました。寝正月です。大晦日からひきずっていて、喉と頭が痛くて
最低の正月です。
 とにかくユックリ休むことが一番! さぁ、気合入れてゴロゴロするぞぉ!(←何だこりゃ)